水耕栽培で無限野菜!

液体肥料ハイポニカを使ったお手軽な水耕栽培を紹介します。

2020-01-01から1年間の記事一覧

オクラの水耕栽培(完)

前回の記事から3ヶ月ほど間が空いてしまいましたが、この間たくさんのオクラを収穫できました。現在どうなっているかというと、例年この時期はすでに枯れてしまっているところですが、今年はなんとまだ健在なんです!一番高いもので170cm程に成長しています…

オクラの水耕栽培(8)

現在、スーパーで買った食べる「オクラの新芽」から作成したオクラの苗をハイポニカ養液で8株ほど水耕栽培しています。当ブログではそのうち2階の南側で育てている一株の成長をレポートしているのですがその一株の花が咲きません(泣)正確に言うと写真のと…

オクラの水耕栽培(7)

関東地方ですが今年は梅雨明けが遅れています。食べる「おくらの新芽」から作った株は成長していることはしているのですがまだ花が咲きません。育てている8株すべてがそうです。根っ子の方は順調に絨毯化が進んでいます。巻いた太い根から放射状に細い根が伸…

空芯菜の水耕栽培(4)

食べる「空芯菜の新芽」のハイポニカ養液を使った水耕栽培ですが、脇芽を伸ばすための摘芯をしてから20日後の様子を見てみましょう。かなり葉も茎も成長していますね。ん?葉の葉緑素がところどころ抜けているようです。梅雨で日に当たってないから?と思っ…

オクラの水耕栽培(6)

梅雨の一週間でもオクラはすごい勢いで成長しています。ハイポニカ肥料は偉大ですね。食べる「オクラの新芽」から作成した苗はもはや売られていたときの面影は微塵もありません。種から育てた方のオクラにだいぶ追いついてきました。本葉の枚数も順調に増え…

オクラの水耕栽培(5)

オクラの昨日時点の様子です。梅雨の晴れ間のおかげか葉の緑がだいぶ濃くなっていますね。葉のサイズもここまで大きく広がってきました。上にはそれほど成長していないですが。爪楊枝と同じくらいの細さだった茎もここまで太くなって安定感が出てきました。…

空芯菜の水耕栽培(3)

スーパーで買った食べる「空芯菜の新芽」ですが、100均のプラスチック製蓋付きBOXを加工して作った水耕栽培用の容器にセットしてから18日が経過しました。その状態がこちら。室内の明るい窓辺に置いていましたがぐんぐん成長して倒れそうなくらいに伸びてい…

オクラの水耕栽培(4)

スーパーで買った食べる「おくらの新芽」から作った苗を自作の水耕栽培容器にセットしてちょうど10日が経ちました。見た目はこんな感じで本葉が2枚から3枚に増えたのがおわかりでしょうか。ひょろ長かったモヤシのような苗が少ししっかりしてきました。根っ…

空芯菜の水耕栽培(2)

「空芯菜の新芽」も「おくらの新芽」と同様に2週間ほど水を入れた容器でリハビリさせました。その結果がこちら。オクラと同様に本葉と根っ子がしっかり増えて苗化しているのがわかります。 これをスペシャル容器にセットしていきます。それがこちら。ペット…

オクラの水耕栽培(3)

5/17に「おくらの新芽」をスーパーで購入し、6/5に無事苗化に成功しました。根の様子ですが比べてみると劇的な変化はないものの増えているのがわかります。 一番の変化は発芽直後で双葉だけだった芽に本葉が生えた点です。本葉1枚だけの芽が多いですが、中に…

空芯菜の水耕栽培(1)

スーパーで売っている株式会社サラダコスモさんから発売の"サラダでシャキシャキ「空芯菜の新芽」(岐阜県産)。すでに成功をおさめている「おくらの新芽」と異なり、こちらの水耕栽培はまったくの初挑戦。果たして"無限化"は可能なのでしょうか。この空芯菜…

オクラの水耕栽培(2)

現在、スーパーで買った99円の「おくらの新芽」から水耕栽培用に取り分けた苗の素?を、水を入れた瓶に入れて直射日光が当たらない場所でリハビリさせています。その間に栽培用の容器を準備します。お金をかける必要はまったくありません。100均で売っている…

オクラの水耕栽培(1)

これまで野菜や観葉植物などたくさんの水耕栽培にチャレンジしてきました。その中で水耕栽培に向き・不向きな植物があることがわかってきました。そこで、エアレーションなど特別な装置が必要なく、費用もほとんどかからないお手軽簡単な野菜を紹介したいと…